戸田市大字新曽1791
新曽小学校北側、スーパーマルエツ東側に観音寺はある。
入口から参道100mで仁王門。しかし、墓所は入口から左側にある。
山門を入って左に弁財天堂と鐘楼。正面に本堂、その左に阿弥陀堂。本堂の右は庫裏。墓所は本堂の左側まで繋がっている。
草創は栄徳3年(1383)もと荒川の岸、木山の地にあって、横曽根村吉祥院の末寺。開山は亮誉。
中興開基は、室町時代末に庄和泉守秀永によって再興と。
本尊は如意輪観世音菩薩、その他に阿弥陀如来、大日如来、十一面観音菩薩、不動明王、地蔵菩薩、妙見菩薩などが安置されている。
現在の本堂は明冶13年建立で改修を重ねている。
仁王門は1712建立。仁王尊は1698の造立。阿弥陀堂には千躰の小阿弥陀如来が安置。他に1253の板碑、1595の石灯籠、は市指定有形文化財である。
足立坂東観音霊場18番札所
北足立八十八ヶ所霊場70番札所
本尊の如意輪観世音菩薩像は毘首羯摩作と伝えられている。
観音寺より

2009年5月23日参拝

【御詠歌】 たがうへし ぽたへのたねの もへいでて いまぞむかしの はなをみるかな

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送