千葉県香取郡下総町滑川1196
承和5年(838年)滑河城主小田将治が発願し、慈覚大師円仁が開山したと伝えられる。
昔、この地を冷害と疫病が襲い、住民を苦しめた。 そこで領主の小田将治は法華経を唱え観音菩薩に祈ったところ、一人の童女が現れ、朝日ヶ淵へと案内し、そこにいた舟を浮かべる老人が網で十一面観音をすくいあげ、 将治に与えたという。
この観音像を堂宇におさめると、たちまち厄災は終息したという。 このお寺の仁王尊は大火の際、大うちわで炎をあおぎ返し、お寺を守ったという伝説がのこっている。 (龍正院より)

2004年11月13日参拝

【御詠歌】 音に聞く 滑河寺の 朝日ヶ淵 あみ衣にて すくふなりけりく

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送