千葉県いすみ市岬町鴨根1270
西国33ケ所の京都清水寺、兵庫御嶽山清水寺とともに三清水とする。境内には夏でも涸れない霊水「千尋の池」があり、「清水」の由来となっている。
伝教大師・最澄は熊野権現の化身に会い、ここが霊場であることを知った。
最澄の弟子の慈覚大師は千手観音像(秘仏)を刻み先師の庵に残した。その後坂上田村麻呂が大同2年(807)堂宇を建立した。慈覚大師を開基とする天台宗のお寺である。
付近一帯は、県郷土環境保全地域「清水観音の森」に指定されている。房総の良さと厳かな雰囲気の漂う古刹である。 (清水寺より)

2004年11月17日参拝

【御詠歌】 にごるとも 千尋の底は 澄みにけり 清水寺に 結ぶ閼伽桶

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送